「アントレプレナーシップ」とは何か? 世界は今、無数の深刻な社会課題に直面し、その一つ一つに解決が求められています。アントレプレナーシップとは、特定の社会課題を自らの体験から発見し、その解決の当事者でありたいという強い思いを意味しています。この担い手が「アントレプレナー」ですが、これは単にスタートアップを創業する起業家のみを意味しているものではありません。大学研究者になろうが、大企業に勤めようが、中央官庁の役人を目指そうが、はたまた起業しようが、アントレプレナーシップは今後皆さんのキャリアにとって身につけるべき大事なものです。
東大生として、皆さんお一人お一人が、どのようなマインドセットで学問に取り組んでいくべきか、自問自答していただく絶好の機会となります。多くの新入生の皆さんのご参加お待ちしております。
SEARCH
-
講座名
セメスター
履修対象学年
対象所属
分野
レベル
概要
-
セメスター: 課外
履修対象学年: B1・
対象所属: 教養
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 初級
-
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: B1・B2・
対象所属: 教養
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 初級
世界が直面する様々な問題の課題解決に主体的に貢献できるベンチャーマインドに溢れた東大生を育成するために、学部1・2年生を対象としたアントレプレナーシップ教育の短期集中プログラム(ブートキャンプ)を実施します。
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 初級
将来起業することになった時に知っておく必要がある基礎知識や考え方を講義形式で学ぶとともに、起業家をゲスト講師として迎え、アントレプレナーシップのマインドセットとスタートアップのアイデアについて学びます。
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 初級
実際のスタートアップを進める上で必要なプロセスやアクティビティを体験を通じて学びます。
-
東京大学アントレプレナー道場:アントレプレナーシップ・チャレンジ
セメスター: 課外
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
チーム制のビジネスアイデア・コンテストです。「アントレプレナーシップI(S1)、II(S2)」を受講していなくても、ビジネスアイデアとチームがあれば応募可能です。
-
Spring/Summer Founders Program(SFP)
セメスター: 課外
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ものづくり
レベル: 中級
Summer/Spring Founders Program(SFP)は、夏休みや春休みの約2か月間に技術プロジェクトやプロダクト開発を行なうプログラムです。期間中は、活動資金(3〜30万円程度)が提供され、東京大学本郷テックガレージに設置されたハードウエアやソフトウエア開発環境(ディスプレイや工作機械など)を利用することができます。このプログラムでは失敗しても構いません。失敗を通じて実際のプロダクト開発を学ぶことを皆さんに勧めるプログラムです。
-
セメスター: 課外
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ビジコン・コンペ
レベル: 上級
Todai To Texas (TTT)は、まだ無名の東京大学関連のスタートアップが、South by Southwest(SXSW; サウス・バイ・サウスウエスト)という毎年3月に米国テキサス州で開催される世界有数のイノベーション・カンファレンスおいて、自分たちのプロダクトやサービスをExhibition(展示会)に出展し、世界に挑戦することを目的としたプロジェクトです。スタートアップのみならず、本学の在学生・研究者による法人化前のプロジェクトチームや卒業生による起業を前提としたサイドプロジェクトなども応募が可能です。
-
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: B1・B2・
対象所属: 教養
分野: ものづくり
レベル: 中級
本ゼミは、ものづくりやプログラミングに興味はあるけれど、どこから手をつけていいか分からない、もしくは、初学者から中級者へのステップアップを目指したいと思っている人に、コンセプト立案から、ものづくり、そしてプレゼンテーションまでを一気に体験することができる機会を提供することを目的としています。
-
セメスター: 課外
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 全学
分野: ビジネス(研究系)/起業
レベル: 上級
GTIE(Greater Tokyo Innovation Ecosystem)は、世界を変える大学発スタートアップを育てるために、起業活動支援、アントレプレナーシップ人材の育成、起業環境の整備、エコシステム形成の4つの活動を、東京大学、早稲田大学、東京工業大学が共同主幹機関として実施するプログラムです。
その中で、東大GTIEプログラムは、大学や研究所の研究者、企業の研究開発者および事業開発者向けに、研究成果(持ち前の技術)を基にした事業化検討活動を実施します。 -
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: B1・B2・
対象所属: 全学
分野: ビジネス(研究系)/起業
レベル: 上級
研究の社会実装とも言われる”ディープテック起業”を視野に入れた講義で、将来何を実現したいか、誰のどのような課題をどのような技術を用いて解決するかを、視座を同じくする学生間チームで練り上げていきます。多様な学生、本学第一線の教授陣、企業との密な関わりを通じ、学術の卓越性を基に将来地球規模の課題解決を行える人材輩出を目指します。
マインドとしては、将来世界最先端の研究に取り組みたい、グローバルな社会課題を解決する新規ビジネスを考えてみたい、技術の事業化に関心がある、起業に関心があるという学生を歓迎します。
授業は、各回の事前課題、講義、講演、FW(フィールドワーク)、発表で構成します。全体を通じて、一般的なインプットベースではなく、学生のアウトプットに重きを置く設計とし、後半の発表は1~4名程度のチームでの発表を想定しています。チーミングについては起業の”リアル”に沿う形で、学生同士の発表から各自で仲間を集める形式とします。FWについては、授業外の時間に、学内の研究室や企業へのヒアリング、現場リサーチ(工場見学等)を行ってもらう可能性があります。※聴講は学年・所属を問いません -
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 上級
研究の社会実装とも言われる”ディープテック起業”を視野に入れた講義で、研究者の起業・アントレプレナーシップ醸成を推進します。
マインドとしては、将来世界最先端の研究に取り組みたい、グローバルな社会課題を解決する新規ビジネスを考えてみたい、技術の事業化に関心がある、起業に関心があるという学生を歓迎します。
講義は、事業会社との関わり及び実経営において求められるマネジメント知見のインプット、FW(フィールドワーク)を織り交ぜており、本学内で最もアドバンストな位置付けで実践的な設計をしています。特徴的なFWについては、授業外の時間に、企業へのヒアリング、現場リサーチ(工場見学等)を行ってもらう予定です。※聴講は学年・所属を問いません参考:学部1-2年生向けの「ディープテック起業家への招待」に関するUT-BASE紹介記事
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
事業立案にあたって必要な基礎的な知識を獲得し、理解を深めることを目的とし、知識や実例の講義を聞くとともに、期間中に具体的なテーマに基づきグループで起業にむけた事業化案の策定の実践演習を行います。
-
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
起業する上で肝要な実務的な知識を獲得することを目的に、5日間で知識や実例の講義を聞くとともに、グループで起業にむけた作業を含む実践演習を行います。
-
セメスター: 課外
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 上級
本セミナーでは起業・スタートアップに関心がある学生の方が「大いなる一歩を踏み出す」ための理論と仲間を提供致します。グローバルも意識しながら、Globis Capital Partnersからの講義、著名な起業家とのパネルディスカッション、起業家同士の質疑、学生間の質疑など、工夫を凝らして起業について深く実践知を身に付けます。
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 全学
分野: Web
レベル: 中級
ウェブにおけるプロダクト開発の基礎的な知識とそれを取りまくビジネスモデルについて学びます。実際に現場で成果を出しているゲスト講師の方々による講演と、グループ課題としてのプロダクト開発を通して、現代のビジネス環境で自らプロダクトを開発しビジネスを立ち上げることが出来る知識と実践力を身につけることを目指します。
また現在、リモートでのチーム開発の重要性が高まっています。本講義では、可能な限りリモート環境でのチーム開発に関する座学・演習を取り入れていきます。 -
セメスター: 課外
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: データサイエンス
レベル: 中級
大量のデータを自由自在に解析・分析し、隠れた関係性を発見する。
そのようなスキルを身につけた「データサイエンティスト」に対する需要は、工学分野のみならず、医療・経済・経営・ライフサイエンスなど非常に多くの分野で高まる一方です。
本コースでは、あらゆる分野で武器になるデータの解析・分析スキルを身につけます。分析結果を効果的に可視化する技術、機械学習の基礎、データベースの扱い方、さらには、クラウドでの開発の基礎などを網羅的に扱います。一人前のデータサイエンティストとして活躍する入口に立つことを目指します。 -
セメスター: 課外
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ビジネス(研究系)/起業
レベル: 上級
技術力という武器を手に、実戦を積んで、仲間と共に自分の事業フィールドを見つけに行く。松尾研起業クエストは、起業を志す学生にとっての羅針盤です。クエストは3つのステージに分割され、ステージ毎に設定された条件をクリアすることで、より高度で実践的なプログラムに参加できるようになります。
-
セメスター: 課外
履修対象学年: B3・B4・
対象所属: 経
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
「ビジネスエコノミクス」というゲーム理論やミクロ経済学の理論を用いて実際の企業/組織における行動の分析を行います。具体的には「ある企業の戦略(価格戦略など)が市場構造や産業全体に対してどのような影響を与えるのか」についてミクロ経済学の手法を用いるイメージです。これらの研究内容を踏まえてゼミ論/本の執筆を隔年で行ったり、AI研究で有名な工学部の松尾研究室とコラボを行い起業について学んだりします。
-
プロジェクト演習VI(Deep Dive into the Entrepreneurial Mindset and Process)
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
The main objective of this course is to explore series of questions in the world of
entrepreneurship. What is entrepreneurship? Who is an entrepreneur? Are you?
How do you generate ideas? How do you evaluate an opportunity and assess its
feasibility? How do you effectively pitch and deliver your initiative to stakeholders?
What does it take to create a movement/momentum? What if you fail? Ultimately,
we will take a deep dive into the entrepreneurial mindset to addresses the questions
above. We will examine these inquiries through a combination of theory and
practice. -
国際連携(特別)演習S Ⅳ:国際グローバル共創型イノベーションプログラムⅠ
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 初級
「Innovation for Well-being -GDPを超える世界を創り出す挑戦-」をテーマとして、経済成長のみにフォーカスしない事業の提案を行ってもらいます。授業を通して、これからの時代に必要不可欠となる、仲間と共創する力、イノベーションを創造する力、国際的な仲間と関係性を創り出す力などを培うと同時に、これからの時代の潮流、日本と他国の社会・経済・環境の現状・未来、そして、国際的な共創活動を通じた自分の新たな可能性への理解を深めることができます。Sセメスターの授業「グローバル共創型イノベーションプログラムⅠ」では主に日本語に用いて内容の理解を深めながら事業提案について体験しながら学びます。
-
国際連携(特別)演習S Ⅳ:国際グローバル共創型イノベーションプログラムⅡ
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 初級
「Innovation for Well-being -GDPを超える世界を創り出す挑戦-」をテーマとして、経済成長のみにフォーカスしない事業の提案を行ってもらいます。授業を通して、これからの時代に必要不可欠となる、仲間と共創する力、イノベーションを創造する力、国際的な仲間と関係性を創り出す力などを培うと同時に、これからの時代の潮流、日本と他国の社会・経済・環境の現状・未来、そして、国際的な共創活動を通じた自分の新たな可能性への理解を深めることができます。Sセメスターの授業「グローバル共創型イノベーションプログラムⅠ」では主に日本語を用いて内容の理解を深めながら事業提案について体験しながら学びます。Aセメスターの授業「グローバル共創型イノベーションプログラムⅡ」では、英語を用いて、海外大学の学生も含めてグループワークを行う予定です。日本にいながら国際的な共創を体験してもらう機会を提供しますので、是非Sセメスターの授業(本授業)を受けて基礎力をつけた上でAセメスターの授業に参加ください。
-
UT-ONE(1年生向けProject Debut Stage)
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: B1・
対象所属: 教養
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 初級
東大を知り自分を知り、面白いプロジェクトを仲間と共にやってみる一年生全員向けの東大ポータルプログラム。UT-ONEはソニー社会連携講座Ignite Your Ambitionが2022年度から開始する、一年生3000人全員と同時進行を目指す超大規模な野心的セッションです。
-
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
テクノロジー×デザイン×ビジネスのスタートアップ手法を社会実装を通じて身に着けるソニー社会連携講座のトレーニング・パートです。自分の頭で考え、手を動かして作り、足を運んで使ってもらう事を繰り返すことで、圧倒的な体験と野心的な未来構想を生み出す新規事業開発の次世代リーダーになります。本郷近隣の東京芸術大学・デジハリの学生や現役の社内起業家と共に活動。人生を賭けて挑みたいことを本気で見つけたい人を、文理・学年問わず歓迎します。
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 医
分野: 医学
レベル: 中級
ビジネス分析に関する基礎的知識の習得を目的とします。
イノベーションを分析する基礎的訓練を積むため、ビジネスモデル分析の基本形としてのフレームワーク思考のトレーニング(ドメイン分析、モジュール分析)から始めて、技術マッピング、産業のプロセス分解、技術移転分析等、様々な分析手法を導入し、分析事例を紹介します。さらに、コア能力のデザイン、プロジェクト編成、提携による事業開発、資金調達と企業価値等の分析視点の導入を踏まえて、具体的なバイオベンチャー企業のケーススタディを行います。 -
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 医
分野: 医学
レベル: 中級
研究成果を社会に展開するために必要となってくる知識を、
①企業における研究開発について現場の一線の研究者の話を聞く(研究開発の現場を知るための半日集中セミナー)、
②自ら主導的に課題を解決していく手段としてのベンチャー企業設立のため知識と考え方の取得のための演習(1日集中)、
の2つの側面からアプローチします。 -
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 工学(特定)
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
国際的に自立した研究者・技術者として活動するために必要な能力の概要を学びます。
-
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 全学
分野: ビジネス(研究系)/起業
レベル: 中級
革新的な技術や科学的知見、大学の研究成果を活用し、インパクトのある社会課題を解決するイノベーションを実践する方法として、スタートアップ的手法について学びます。また、研究者兼起業家のゲスト講師によるスタートアップの実践について研究、学習します。演習では、具体的にビジネスアイデアを立案し、実践力を身につけます。
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 薬
分野: 薬学
レベル: 中級
医療薬学分野の中から、薬物動態学、薬理学、病態学、医薬品情報学などの基礎事項を学びます。
-
Innovation and Entrepreneurship
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
– Understand the evolution of innovation ecosystem
– Understand the nature of entrepreneurship; What is “Entrepreneurship?”
– Understand the basics of starting an innovative business
– Stimulate the entrepreneurial mindset through the virtual experience of creating a launch plan of a new business
– Recognize “With and Post CODID-19 New Normal” Society and Economy as opportunities for startups -
Bioenginerring exercise for social implementation 1, 2
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 工学(特定)
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
This course focuses on innovation and entrepreneurship and what is needed to commercialize technology seeds in the bio-medical field.
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 工学(特定)
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
Needs Inspired Invention focuses on invention itself ‒‒ specifically on determining new, realistic applications of your research that respond to real unmet needs and that are competitive globally.
-
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 工学(特定)
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
The spring semester course, Needs Inspired Invention
ニーズに触発された発明, also seeks students who answer “yes” to the same questions. However, University Entrepreneurship, focuses on how to build a new company than can carry forward early stage development quickly and efficiently with benefit to the founders as well as society at large. -
セメスター: 正規(A)正規(S)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 工学(特定)
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
本講義では、企業から提示された課題に取り組むPBL(Project-Based Learning)アプローチや、アントレプレナーの手法を企業から学びつつスタートアップ的にプロジェクトを進めるPCL(Project-Creation Learning)アプローチで活動します。それを通して、問題の抽出と定義、グループ・ディスカッションによる創案、プロジェクト遂行のプランニング、成果のプレゼンテーションなどを学び、設計能力を涵養することを目的とします。
-
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 経
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
大組織の多くの人や部門を巻き込んでゆくために必要とされる姿勢とそれを支える多面的なスキルを身に着けることを目指します。特に論理的かつ創造的思考法や多様なコミュニケーションスキルに焦点を当て、多くの演習を交えながら体得することを狙います。イノベーションを率いる強力なリーダーとしても必須の能力です。
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 経
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
本講座は、企業組織の力学、企業変革の方法論とその実践、企業がリーダーに求めるものや実際のリーダーの動き方、イノベーションの組織能力の考察など、次世代のリーダーシップに必要とされるものを多面的にあぶりだします。実践者としての視点を強調することで、概念的理解から企業組織の現実に至るまでの深みのある理解を得ることを狙いとしています。
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: B3・B4・B5・B6・D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 経
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
本講義は経済学部開講「グローバル・ベンチャリングⅠ」の講義内容を理解していることを前提に、文献をベースとして、近年ベンチャー企業あるいはスタートアップと呼ばれる企業群を対象として議論されている理論とその実践について理解を深め、その内容を当該企業や事象の分析に活用できるようになることを目標とします。本講義を通じて一人でも多くの受講生の皆さんがベンチャー企業・新規事業についての理論的背景とその実践に興味を持ち、また将来的に様々な立場から新規事業を展開・支援していく人材が創出されることを期待します。
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: B4・B5・B6・D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 工学(特定)
分野: 化学
レベル: 中級
化学・化学工学を中心とする学問領域・技術領域、それらによって成り立つ化学産業及び社会的な責任範囲(例えば、環境問題、技術者倫理、リスク管理など)を対象として、今日の工学・技術の在り方、及びこれに携わるケミカルエンジニアの役割を、社会で活躍する講師の先生方の講義を通し、主体的に学習します。自ら考え、判断し、行動する「自立的ケミカルエンジニア」育成の一環として位置づけられた講義です。
-
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: B3・B4・B5・B6・D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 工(全て)
分野: ものづくり
レベル: 中級
ハンズオンの機会を提供し、特定分野の技術力向上はもとより、競技参戦や、事業創出、社会実装を通じて、チーム運営能力やプロジェクト遂行能力の向上を目指す科目です。創造的思考とその実践を現実に適用させていく場として、セメスター毎に10数件のプロジェクトが同時進行し、プロジェクトに伴走するファシリテータ(指導者)が支援を行い、実践知の獲得ができるようになっています。
-
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: B3・B4・
対象所属: 工(全て)
分野: 工学(分野特化)
レベル: 中級
工学部で学んだ学生が、将来就職するであろう職種を選ぶのに本講義は役に立ちます。ここでは、日本のビジネスが今後、どのように変化して、若者はどのように対処すると人生を楽しく過ごせるかを、その分野のトップに聞きます。
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: B4・
対象所属: 工学(特定)
分野: 工学(分野特化)
レベル: 中級
企業実務家を中心にゲストスピーカーとして迎え、実務経験を活かして先端科学技術の応用事例等についてオムニバス形式で講義します。
-
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: B3・B4・
対象所属: 工学(特定)
分野: ものづくり
レベル: 中級
身の回りには, カメラ, 携帯電話をはじめとする電子情報機器が溢れています. 近い将来, 新しい電子情報機器を生み出すことが求められます. 情報機器を作るというのは大変そうに思えますが, 基礎になるメソッドを順序立てて学習していれば恐るるに足りません. 後々になっても使える「メソッド」を見につけることを目的に本講義を開講しています.
-
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: B3・B4・
対象所属: 工(全て)
分野: ビジコン・コンペ
レベル: 中級
本プロジェクトは宇宙工学競技のための衛星ミッション概念開発です。様々な専攻(航空宇宙工学だけではなく、機械工学、マテリアル工学、電気系工学、地球惑星科学等)の学生は自分の専攻が複雑で総合的なプロジェクトにいかに適合しているかを学ぶことが出来ます。普通の研究テーマの狭い焦点と違う経験です。また、授業で学んだ理論的知識を工学設計プロジェクトに応用することも出来ます。
-
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: B2・B3・B4・
対象所属: 工学(特定)
分野: 工学(分野特化)
レベル: 中級
「経済・社会システム」は、意識しなければ目に見えないものであるが、今日の産業活動やイノベーション活動、科学技術研究等に、非常に大きな影響を与えています。また、経済社会のパララダイムのシフトにより、ゼロカーボン排出、サーキュラーエコノミー、データ独占の防止など多くの領域で、次世代のシステムの設計、導入が求められています。その典型的な領域としては、自然エネルギー比率の高いエネルギーシステム、自動運転車、ドローン、仮想通貨、データ利活用のマネジメントなどがあります。本講義では、この「経済・社会システム」について、多面的な理解を得ることを目的とします。
-
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: B3・B4・B5・B6・D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 経
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
本講義は、ベンチャー企業と呼ばれる企業群を対象とし、新規事業が創出するイノベーションについての理解を深めることを目標とします。ベンチャー企業が新規事業を創出していくプロセスを、主にイノベーション論の観点から検討することで、その分析視座を提示していきます。本講義を通じて一人でも多くの受講生の皆さんがベンチャー企業・新規事業に興味を持ち、また将来的に様々な立場から新規事業を展開・支援していく人材が創出されることを期待します。
-
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 教養
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 初級
このコースは受講生徒に、起業とはなにか、ビジネスモデルとしてのベンチャーキャピタルは如何にワークするのか、の基本的な考え方を理解する機会を与えることを旨とします。
-
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: B1・B2・
対象所属: 教養
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
イノベーション創造に取り組む全国の高校生にとって目標とする大会を創出すべく,2018年度から全国高校生社会イノベーション選手権(イノチャン)を開始しました.この全学体験ゼミナールは,駒場生の皆さんにもイノチャン企画・運営に参加していただき,イノベーションを生み出す作法や楽しさを知っていただくこと,自ら新規事業(イノチャン)を興す体験を一度でも得ていただくことを目的としています.
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: B1・B2・
対象所属: 教養
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
社会課題が複雑化し、不確実性が高まるなかで、本質的な課題発見能力、そしてイノベーティブなソリューション提案力が求められています。
本授業では、「クリエイティブな視点でソーシャルなビジネスアイディアを考案する」ということをゴールセットに、社会やビジネスにおける課題把握手法と、クリエイティブなソリューション提案と具体化していくための知識やスキルを学んでいきます。 -
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: B1・B2・
対象所属: 教養
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
私達はみなさんに日本だけでなく世界でも活躍できるようになってもらいたいと考えています。そのような気持ちを背景に、本授業では、「Innovation for Well-being -GDPを超える世界を創り出す挑戦-」をテーマとして、経済成長のみにフォーカスしない事業の提案を行ってもらいます。
授業を通して、これからの時代に必要不可欠となる、仲間と共創する力、イノベーションを創造する力、国際的な仲間と関係性を創り出す力などを培うと同時に、これからの時代の潮流、日本と他国の社会・経済・環境の現状・未来、そして、国際的な共創活動を通じた自分の新たな可能性への理解を深めることができます。 -
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: B2・B3・B4・
対象所属: 工学(特定)
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
会社とは、事業分析、企業財務、事業価値、イノベーションマネジメントなど、企業経営を行ううえで基礎的な知識について実習形式を通じて習得することを目的とします。日本を中心としたビジネスの仕組みについて理解を深め、受講者のキャリアデザインにも役立つような内容とします。
-
セメスター: 正規(S)
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 薬
分野: 薬学
レベル: 中級
本講義では、まず、総論として、医薬品・医療産業の全体像、および、その現状と課題について概説します。科学、経営、知財など、多様な知識が必要となる医薬品・医療産業の構造と特徴を多面的に理解し、学産官各界から産業を牽引するリーダーを目指すべく必須のスキルセット・マインドセットの基礎を理解します。
-
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 教養
分野: ビジネス(研究系)/起業
レベル: 中級
本授業は、新型コロナ禍に加え、ウクライナ紛争により未曾有の経済危機に直面している世界情勢の中で、極めて厳しい状況下にあるわが国経済社会が今後発展していくための方途を探ること、特に2050年を目指してカーボンニュートラルを実現していくための課題を分析すること、及び経済社会のあらゆる分野に活用され始めており近い将来において人間の職を奪い去るのではないかと懸念されているAIの躍進の状況下においてAIに負けない人材になるための課題解決能力の向上を図ることを目的としています。
-
セメスター: 正規(A)
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 薬
分野: 薬学
レベル: 初級
本講義では、薬学という学問のアウトライン、歴史、将来像等について、オムニバス形式から分かり易く解説し、医療、製薬産業などを含めて、薬学と社会との関わりを様々な視点から考えます。
-
セメスター: 正規(集中)
履修対象学年: B3・B4・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
民間企業の研究開発活動、知的財産活動について、ひととおりの理解を形成することを目的とします。特に、イノベーションとは何であり、イノベーションを生み出すにはどのようなマネジメントが求められるのかを、事例をふまえながら講義します。
-
セメスター: 課外
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 医
分野: 医学
レベル: 上級
2001年にスタンフォード大学のDr.Paul Yock(ポールヨック博士)らが、デザイン思考をもとにした医療機器イノベーションを牽引する人材育成プログラムを開始しました。
このプログラムは、特定の既存技術や分野に依存せず、医療現場における未解決ニーズを出発点として、医学、工学、ビジネスすべてを融合しながら現場で本当に求められる医療デバイスの創出(=イノベーション)を目指しています。
また、初期段階から事業化の視点も踏まえてニーズを検証することによって、実現性の高い医療ビジネスを生み出すアプローチが特徴となっています。 -
セメスター: 課外
履修対象学年: B1・B2・B3・B4・B5・B6・M1・M2・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
東京大学グローバル・インターンシップ・プログラム(UGIP)は、世界で活躍できるグローバル人材の育成のため、ビジネスの最前線を体感できるプログラムです。受入先企業にインターンシップ生を受け入れ、東京大学のグローバル化に貢献することを狙いとして実施しています。
-
セメスター: 課外
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
社会が大きな転換期にある今、多様な関係者と協働しながら、政策を立案・実行できる人材の育成は、日本社会の喫緊の課題です。本プログラムを通じ、東京大学は、社会的課題に果敢にチャレンジするリーダー人材を育成します。
-
セメスター: 正規(A)正規(S)
履修対象学年: B2・B3・B4・B5・B6・D1・D2・D3・M1・M2・
対象所属: 全学
分野: ビジネス/起業一般
レベル: 中級
地域の課題解決に関する政策立案能力を修得します。
-
セメスター: 正規(A)正規(S)
履修対象学年: 全学年・
対象所属: 全学
分野: ビジコン・コンペ
レベル: 初級
2011年から始まった、「共創」の手法により商品やブランドなどの新しい価値を発想・構想する、特別プログラム。参加者がチームを組み、体験を通して広く社会一般で活用し得る「共創」の手法を、東京大学×博報堂ブランドイノベーション・デザインのコラボレーションにより学んでいく。
-
バイオビジネスと特許戦略(休)
セメスター:
履修対象学年:
対象所属:
分野:
レベル:
-
修士実験MOT(技術経営)(休)
セメスター:
履修対象学年:
対象所属:
分野:
レベル:
-
セメスター: 正規(A)
履修対象学年:
対象所属: 工学(特定)
分野:
レベル: 中級
-
インド・スタートアップ・インターンシップ(休)
セメスター: 課外
履修対象学年:
対象所属:
分野:
レベル:
-
東京大学-北京大学交流プログラム(休)
セメスター: 課外
履修対象学年:
対象所属:
分野:
レベル: